|
白玉団子
 |
|
 
白玉粉・・・・・・・一袋(200g)
絹ごし豆腐・・・・・一丁
こしあん・・・・・・・適量
*お水を使わず、代わりに豆腐を使うのが味噌です!
|
 
1.ボールに豆腐を入れ、少しずつ白玉粉を入れていく.
2.耳たぶくらいの柔らかさになるまで加える.
(豆腐の大きさにもよりますが、だいたい一丁で白玉粉200g位が目安)
3.直径2センチくらいの大きさに丸め、沸騰した湯の中で茹でる.
4.浮いてきたら、氷水にとって冷やし、涼しげな器に盛る.
5.市販のこしあんに、少量の水を加えゆるめ、お団子にかけていただく.
(きな粉などをかけても美味しく召し上がれます!) |
|
|