 |
吉谷桂子さんの「秘密の花園」
両親を亡くして心を閉ざし叔父の住む館に引き取られたひとりの少女がいました
ある日、少女は古びた鍵を手に入れ、その鍵で開けた扉の向こうに
荒れ果てた庭を見つけます 少女は草を刈り、苗を植えて、かつての花園を蘇らせようと夢中になりました
やがて季節は巡り、庭には花が咲き乱れるようになります
『秘密の花園』です!
少女は笑顔を取り戻します
そして、この花園は少女だけでなくこの館の人々の心を癒していったのです |
|
 |
 |
 |
 |

今回のガーデニングショウで
発表された新品種「ファンゴ!」
蕾が丸く鮮やかな山吹色です
 |
 |
 |
 |
 |
奥に小さく見えるドア・・・そこに吉谷桂子さんの秘密の仕事部屋というゾーンがあったのですが
残念なことに、帰って写真を見るまで気付かず・・・・泣きたい(T▽T) |
 |
 |
 |
(下)自宅の庭にこんな一角があったら・・・はぁ〜、羨ましい。。。 |
 |
 |
 |

(上)パッシフローラ(時計草)の仲間 熱帯アメリカを中心に 世界に約400種もあると言われています
果実もパッションフルーツで知られるように、甘味 風味のあるものが多く
果実として食べられています |
ルピナス・・・
てっぺんが折れちゃって
ちょっと可愛そう(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

(下)レースフラワー |

(下)アグロステンマ(ナデシコ科) 別名:ムギナデシコ
この花はギタゴという種類みたいです |
 |
 |
 |

こちらもクレマチスです
|

『這澤(はいざわ)』
|

『踊り場(おどりば)』
|
 |
 |
 |

カリオプテリス 『サマーソルベット』
ダンギクの仲間で涼しげなブルーの花と黄覆輪斑の葉とのコントラストがみごと開花期以外は葉を楽しめる フォーリッジプランツですって♪ |
今年のガーデニング・・・
クレマチスの出番が多かったような?! 自分的に今、ヒット中な花だから
そう感じるのでしょうか??(^^;)ゞ
 |
 こんなバラもあるのねぇ。。。
まるで、椿みたい♪
と、ただただビックリ!! (^◇^;)ホエー |
 |
 アプローチもステキ!
こんなガーデンが欲しい・・・ |